春の兆し、見ぃつけた!

このところ、ずっと雨が降ったり、
曇っていたり、していたのですが、
今日は久しぶりに晴れ!

喉風邪をひいてしまって、咳がひどくて
いまいち元気が無いのですが、お日さまに
あたったら、回復するかも。。。と思い、
ちょっとだけウォーキング。

どこへ行こうかと、考えたのですが、日当たり
のよい道、ということで、先日の、山野辺の道
歩きました。

道の途中の民家のお庭に、黄色い野生種の
ラッパズイセンが咲いていました!

















見つけた瞬間、春がやってきたぁ~!って感じで
もう、気分は、ウキウキ♪
民家のお庭に咲いているものなので、門の外から
撮ったので、なんか黄色いものが・・・くらいしか
見えないですよね。。。

というわけで、今日のウォーキングのテーマは、
このお花をアップで撮ることになったのです。。。

とにかく、周りをきょろきょろしながら、ずんずん歩いて・・・。
畑用の共同水源の隣の果樹園で1輪咲いているのを見つけたの
ですが、石垣の上に鉄条網があり、近づけないので、石垣の上
から、なんとか撮ったのがこれ。。。
















お花らしい、ってことはわかりますが、なんだか???ですよね。

もっとアップで撮れるような場所はないかと、あっちきょろきょろ、
こっちきょろきょろしましたが、見つけても、誰かの所有地で石垣に
囲まれていて、入り口に鍵がかかっているので、入れないところ
ばかり。。。

もう、かなりあきらめて、家に戻ろうとしたら。。。

誰かの所有地の果樹園だけど、石垣も低く、鉄条網も無くて、ちょっと
入れそうなので、「すみません、写真だけ撮らせてください」と独り言
のように、お断りをして、入って、撮らせていただきました♪

















ね、かわいいでしょ~♪
この小さなラッパズイセンは、スペイン語では、Narcissus bulbocodium
高山植物のようです。
別名、Trompetas de Medusa(メドゥーサのトランペット)
保護種になっているようですね。。。

今年は、ちょっと早いのかしら・・・?!
一昨年、初めて見たのが、3月3日でした。
今日は2月24日ですから、1週間以上早いかも。。。

日当たりがよい場所だったからかもしれません。。。

水仙は、ヨーロッパでは「希望の象徴」
他の花に先がけて、まだ寒いうちから咲き始めて春の訪れを
知らせるから・・・。日本では、「雪中花」という別名もあるそう。
特に、黄色い水仙は、心が明るくなっていいですよね!

もう一つ別の原種に近いラッパ水仙もあるのですが、こちらもあちこちで
芽が出てきているのを見かけましたが、お花は咲いていませんでした。
でも、そろそろでしょうねぇ~♪

これから、アーモンドや、ミモザ、桜やりんご、なしのお花が咲き出すし、
ワラビも出てくるし、春は楽しみがいっぱいです♪


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

私が住んでいる、La Alberca(ラ・アルベルカ)を紹介するブログに


このお花については、一昨年書いた記事に写真を載せています。
 *写真は無いのですが、「メドゥーサについて」の続きのような
  感じの記事なので・・・。

昨日の今日だから、昨日書いた
「復活・・・」も関係あるのかな。。。