のびのび、マイペース

イメージ 1













日常生活、ほんと、こんなに、のんびり、のびのび、
マイペースでいいのかしら?っていうくらいに、
今までに感じたことのないくらい、まるで、
子供のときのような、のびのび感で生きてます。

数年前までの、キリキリ、イライラしていた
日々はなんだったんだろう・・・というくらい・・・。

私が私らしく自然体で生きることができるようになって
きたみたいです。
私らしく生きれず、無理していた時期があったらからこそ、
今がどれだけ満ち足りて幸せで私らしく素直に生きれて
いるのかっていうことが、自分自身で分かります。

もちろん、私らしく生きていなかったときにも、
その時できる範囲内では、私らしくありたいと、
追求し続けていたのですけれど、いつもどこかで、
抑えつけらたりコントロールされる感じつきまとって
いて、完全に自由ではありませんでした。
それに、必要以上に力が入っていて、無理していたんだ
なぁ~って、思いますし。。。

イメージ 4














今も、当然、子供のことがあるから、完全に自由と
いうわけではありませんけれど、誰かに押し付けられ
ているからではなく、私の責任のことを遂行している
だけなので、全然嫌な感じはしないんです。
たまに、面倒!とか、もう少し自由になりたい・・・
って、思うときもありますけれど・・・。

完全な自由に移行する前の段階(練習段階)って感じかな
って気がしています。

押し付けと自己責任は違います。
押し付けは、強制や命令、服従とか、縦のつながりがありますが
自己責任は、決意、覚悟、自律、実行という、個の問題だからです。

自律といえば・・・高校入学のときに「自由と規律」という
本を読みなさいと言われて、読みました。
前に、本宅ブログで記事を書いたことがあります。

ある意味、先日書いた、マザーテレサの言葉と関係
しているかもしれません。。。

イメージ 2














「木の花ファミリー」というグループの存在を知り、
そういう、暮らし、いいなぁ~、私の大学卒業の時の
ビジョンに近いなぁ~って思ったんです。

私のビジョンについて書いた記事。

第一印象は、いいなぁ~って思ったんですけど、何故だか
実は違和感も同時に感じていて・・・。
よ~く、考えてみたら、というか感じてみたら・・・
共同生活というのが引っかかったみたいです。
家族であっても、離れて暮らしている私にとって、
大人数での共同生活は、窮屈なイメージを感じて
それが違和感になっていたみたいです。

私が、作るとしたら、各自思い思いに暮らしながら、
共同生活したい人は共同生活して、一人暮らししたい
人は一人暮らしして、家族単位で暮らしたい人たちは
家族単位で暮らしながらも、ゆる~い、つながりで、
仕事などで協力し合って生きるって感じかな・・・と。
まさに、かつての、共同体である村社会なんですよね。

イメージ的には、「美しき緑の星」にもつながります。
牧歌的でのどかで、のびのび、マイペース・・・。
そして、懐かしい感じ・・・。

イメージ 3













木の花ファミリーのことを知った数日後、今度は、
知り、どちらかというと、私の感覚にしっくりくるのは、
こちらの女性の生き方かなって気がしてきました。

私は、昔から、どこかの団体やグループに属するっていう
ことが、どうも苦手なんですよ。
団体やグループになるとどうしても自由が制約されるような
気がするからでしょうか・・・。
本当に自律的な個人が集まった団体やグループは、そんなことは
ないとは思うんですけれど、現段階の地球では、まだまだ中途半端な
状態なので・・・。

小鳥や小魚の団体のように、見事な全体運動が人類もできるように
なるのは、いつのことでしょう・・・?!(笑)

この記事を書いて、もうすぐ、丸2年になるんですね。。。
微生物に興味を持つきっかけとなった「アメーバと私達」
記事を書いてから、丸5年経ったし。。。


1/6/2015
4.15

今日から、6月。
そして、満月。